ゲーム +3,+5でダメージ比較、ステータスと武具付与効果ダメージ比較【FFBE幻影戦争】 久々に幻影戦争のブログを更新します。このブログで以前からお勧めしている手軽に作れるレベルの+3の武具と、やり込んで作る+5の武具を実際に比較してみました。今回比較したのは、今更ですがプラチナロッドです。付与効果の魔法攻撃アップ5と15はどの... 2020.11.28 ゲーム
ゲーム 武具一括クラフト方法と注意すること【FFBE幻影戦争】 武具の一括クラフトがついに実装されましたね。これで武具作成初心者でも、武具クラフトが楽にできそうです。早速使ってみたので使い方を紹介したいと思います。一括クラフト時に注意すべき点も載せておきます。説明はいつも通り不親切な感じで、最初使い方が... 2020.08.17 ゲーム
ゲーム 刻印なし!武具強化でカンストさせる方法【FFBE幻影戦争】 武具を強化する際、カンストを目指すも、なかなかカンストしない状態が続くこともあります。今回+5武具を作ろうとした際にカンストさせるいい方法を発見しましたので紹介します。この方法では、抽選運が入るので、残念ながら覚醒段階は選べません。+5の場... 2020.05.02 ゲーム
ゲーム 武具の覚醒に必要な秘伝書の数まとめ(R~UR)【FFBE幻影戦争】 先日、アレキサンドライトの指輪(UR)が作れるようになりました。これで、R~URまで全ての武器の覚醒に必要な秘伝書数が判明しましたので、この記事にまとめたいと思います。武具覚醒に必要な秘伝書数武具を覚醒させるために必要な秘伝書の数は、武具レ... 2020.02.24 ゲーム
ゲーム 武具のクラフト時の注意点まとめ【FFBE幻影戦争】 武具クラフトは前回の記事から一部仕様変更が入っていますが、基本的にやることは変わっていません。UI 以外の仕様で大きく変わったのは、タイプが引き継げるようになったことです。旧仕様ではタイプはクラフト時にランダムで決まっていましたが、+クラフ... 2020.02.09 ゲーム
ゲーム 武具のクラフトと+(プラス)を作る際の妥協点【FFBE幻影戦争】 「FF14コラボイベント」お疲れさまでした。現在、武器クラフトイベントの「憧れの王子様」がすでに始まっていますが、私はまだFF14コラボの戦後処理中です。現時点ではどうせ、大剣や斧を装備するキャラを育てていないので・・というのも大きいですが... 2019.12.07 ゲーム